2016年5月8日日曜日

(テレカン英会話) この数字の根拠って教えてもらっていいですか?



























Could you tell me where the figures come from?




  • 状況の理解

テレカンの中で計画や実績の数字について説明をしたりする場面があります。

例えば、1年後、2年後に顧客数が毎年10%ずつ伸びていくという計画がテレカンの中で提出されたとします。

その計画通りに行けばいいのですが、そもそもこの10%ってどこから来た数字なのでしょうか。

過去の実績から10%を見積もっているのか、エイやで決めたのか、ちゃんと確認しておかないと、この数字の妥当性を検証できません。



  • こんな時に使える!

例えば、オンランショッピングサイトで使える特別クーポンを配布する計画があるとします。

これにより来月の売り上げが前年比20%増加すると想定しています。

このような説明を受けて、「20%」の数字の根拠を確認したい時、今日のフレーズを使います。

Could you tell me where the figures come from?





  • 直訳すると…


「数字がどこから来たのか教えてもらえますか?」




  • ポイントは?

「数字の根拠」という言い方を英語でどう表現するかですね。

直訳して、"the ground of the figure"でも"the basis of the figure"でも分かりますが、あまり自然な表現ではありません。

ここは意訳して、「数字はどこから来たのか」という言い方を使ってみましょう。




  • 最後にもう一度!


Could you tell me where the figures come from?




「この数字の根拠って教えてもらっていいですか?」




0 件のコメント:

コメントを投稿