2016年5月3日火曜日

(同僚英会話) どのプロジェクトの優先度が高いか検討しています。



























We are juggling priorities with other projects. 



  • 状況の理解

プロジェクトを立ち上げる企画という仕事をしていると、様々なプロジェクトに関わることになります。

自分が企画したプロジェクトはどれもやりたくてしょうがないですが、時間や人的リソースは限られていますので、効果の高いプロジェクトからやっていくのが基本ですね。

つまり優先順位を付ける必要があるのです。


  • こんな時に使える!


海外の子会社Aから、「業務改善プロジェクトを立ち上げてくれ」、と依頼されたとします。

しかし、他のプロジェクトの企画もあって、どれをどの順番でやっていくべきなのかを検討しているとします。

この状況を上司に報告する時、今日のフレーズを使います。

We are juggling priorities with other projects.




  • 直訳すると…



「他のプロジェクトと優先順位をお手玉のように空中に投げています。」




  • ポイントは?

"juggle priority"という表現はあまり聞いたことがないかもしれません。

「ジャグリング」というのはよく大道芸人が道端でボウリングのピンやナイフとかを三つ四つ空中に投げてやる芸の事ですね。

なので、今回のフレーズでは、優先順位を空中に投げて「どうしよっかなー」って考えるイメージです。

「優先順位を検討する」という日本語からは直訳できない表現ですが、覚えておくとネイティブ感が出ていいですね。





  • 最後にもう一度!


We are juggling priorities with other projects.



「どのプロジェクトの優先度が高いか検討しています。」




1 件のコメント:

  1. シンプルに「優先順位を付ける」と言いたい時は、"set priority"でOK。

    Let me set priority first.

    Like this!

    返信削除