2016年1月17日日曜日

(スモールトーク英会話) うちの奥さん、お母さんにたまに電話してるよ



























My wife call her mom now and then.


今日のポイントはもちろんmy wifeではありませんよ。

「たまに」ってとこです。

「たまに」ですが、使用頻度は「たまに」ではありませんね。

めちゃクチャ使います!

そして、必ずSometimes …から文章始めてしまいますよね?

英語はバリエーションを持っていろんな言い方で話すとイケてるので、今日のフレーズも覚えましょう。



"Now and then" ですが、直訳すると「今とそん時」って感じですかね。

ずっと継続ではなく、間を空けて何回も繰り返しているイメージです。

「たまに電話する」にはぴったりのフレーズですね。

たまに親に電話してますか?



逆に「たまには電話してよ!」と言いたい時はどうしましょう?

Give me a call once in a while!


Whileは「しばらくの間」という意味があるので、"once in a while"は直訳すると「しばらくの間に1度」ってことで、「たまに」というニュアンスになりますね。

これがどれくらいの期間に1度なのかと言われると、人や国によって異なりますので正しい答えはありません。

私の感覚では2、3ヶ月に1度って感じがしますが、その人の人懐っこさにも寄るでしょう^^;

今日の「たまに」という表現はいろいろありますが、まずは"now and then" と"once in a while"を覚えましょう。

"sometimes"から卒業するだけでもかなりのレベルアップです!

That's all for today! Bye!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿