2016年2月22日月曜日

(内線英会話) そろそろ行かないとダメなんですよぉ...



























I guess I better get going...


内線で話し込んでいると、想定外に長くなってしまって、もう次のミーティングの予定が5分後に迫ってる!なんてことありますよね?

会議室のフロアも違うし、行く前にトイレ行っておきたいし…なんて考えていると、内線で話している内容も全然入ってきません。

そんな時は今日のフレーズで切り抜けましょう。

I guess I better get going...



"I guess" は "I think"の意思が弱い版ですね。「たぶんそう思う」です。



"I better get going"で「行った方が良いかも」になります。

厳密には"I had better get going"ですが、カジュアルな表現にするために"had"を省略しています。



これらを組み合わせ、

I guess I better get going...


とすることで、「電話を切りたい訳ではないんだけど、予定が迫っていて仕方なく…」というニュアンスが出せます。



これなら相手を悪い気持ちにさせずに電話が切れますね!

もちろん、次の予定がなくても、相手の話が長すぎたらこのフレーズでサヨナラしてもOkです!





0 件のコメント:

コメントを投稿