2015年12月19日土曜日

(同僚英会話) やってみなよ!























Just go for it!


何でもそうですが、新しく何かを始めようとする時ってほんっと悩みますよね。

特に30代アラサーになるとhesitateが半端ない…嫌われたらどうしよう?挫折したらどうしよう???


Just go for it!



今日のフレーズはそんな時に使える便利なやつなんです。


例えば、英会話スクールに通い始めようかなぁと悩んでいる同僚がいたとします。

最初に学校を訪れる時ってすごい勇気が要りますよね。

だって入り口に外人がいたら、「おおお、いきなりかよ!」ってなります。

でも始めないことには何も起こりません。そんな時は、


Just go for it! you can do it!



と言ってあげましょう。


とは言え、怖いものは怖いですよね。

同僚なら「一緒にやってみようよ?」と言うのもいいかもしれません。


Let’s give it a try, shall we?



shall we?してあげましょう。それが同僚ってやつです。

"Shall we dance?" のshall we?です。

「やってみる?」って感じで使えます。

立場が逆で、自分がやる方だったら「とにかく、やってみるよ!」と言いたいですね。そんな時は、


Yep, I'll give it a try!



と返しましょう。

30代アラサーから英語の勉強してもまだ間に合います!

これからも一緒に頑張りましょう!

You can make it! Just go for it!

0 件のコメント:

コメントを投稿