2015年12月5日土曜日

(英語勉強法) 留学なしでも英語が話せるようになると思った理由

実は30代前半のときにベトナムに行く機会がありました。

とあるボランティアプログラムに参加して、1週間ベトナムで共同生活しながら、現地のボランティアといろいろ活動するというものでした。

共通語はもちろん英語だったんだけど、ベトナム人は全員ペラペラ。


「この人たちみんなアメリカでも行ってたのかなぁ」と思ってたら、なんと全員留学経験なし!


学校で普通に勉強しただけらしい。



もちろんボランティアに参加するベトナム人だから、みんなかなり高い教育を受けていたと思うんだけど、それにしてもペラペラ。


さらに言ってしまえば、海外に行ったことすらない人がほとんど!


30代アラサーとしては「ウッ」となったわけです。



でも、つまりはそういうことなんですね。


英語は留学しないと喋れないという日本人の勝手な思い込みがある訳です。


新興国の人はもちろん留学なんて難しいです。

物価や生活水準が違うんですから。

それでもグローバルに外国人とコミュニケーション出来るスキルを持ち合わせているんです。

しかもまだ学生で。



この経験があったおかげで、努力すれば留学なしで絶対にイングリッシュスピーカーになれる!という気持ちが出て来ました。

そして、この経験は英語の勉強を加速させました。


This experience accelerated my English study!


みなさんもいろんな人と出会って刺激を受けてモチベーションを上げてみて下さい!

英語ってアメリカ人やイギリス人だけからしか学ぶものじゃないですよ!

ベトナム人のような非ネイティブからも、学ぶことがたくさんあるのです。

Thank you always and take care !





0 件のコメント:

コメントを投稿